日々野原や空で見つけたものを綴ります
心の野原や空で見つけた本や音楽、絵などのことも・・・
暖かな色に包まれて
JUGEMテーマ:季節の出来事

池.JPG

勤労感謝の日、近くにある二つの公園に行きました。
もうそろそろかな・・・と。
それぞれ池があり、お目当てのものが映っていました。
よく見ると鯉も写っていますよ(笑

アケボノスギ.JPG

☆アケボノスギ☆ メタセコイヤとも呼ばれます。
数日早かったかしら・・・少し緑色が残っています。
それでも秋の日射しに照らされてオレンジ色に輝いていました。

近づいて葉っぱを見ると、やはり黄緑の部分があるのが分かります。
この段階の葉の色を見るのは初めて・・・まるで幻の鳥の羽のようです。

曙色.JPG


もう一つの公園の池。
ここにも大好きな木々が映っています。
大きな落葉も舞い降りる季節になりました・・・

落葉.JPG

☆ユリノキ☆
黄緑、黄色、オレンジ色、茶色・・・様々な段階の葉っぱがあります。
1年の中で最もおしゃべりなユリノキたち♪

ユリノキ.JPG

以前はモミジの紅葉とイチョウの黄葉の美しさしか知りませんでした。
今はオレンジ系の葉っぱの色にも、秋の深まりを感じるようになっています。
でも・・・紅葉でもなく、黄葉でもない、これらの葉っぱたち・・・
何と呼んだらいいのでしょうね♪

| 17:02 | のはら | comments(24) | trackbacks(0) |
天寧寺へ
JUGEMテーマ:おでかけ・散歩

今日は絶好の行楽日和、皆様どこかへお出掛けでしょうか。
我が家は私以外、みな朝から職場へ。
送り出した後、いつもよりゆったりと朝の家事。
NHKで『宮沢賢治の音楽会』という番組があったので、聴きながら。
小岩井農場の一青窈 さんの歌や、種山ヶ原の手嶌葵さんの歌など、どれも素敵でした♪

 鮮やか.JPG

写真がまた溜まり始めています(苦笑
整理して、記事にしなければ・・・その後はお買い物がてら、近場を散歩の予定です。

さて、上の写真は市内にある天寧寺 ( てんねいじ )です。

小春日和の日曜日に行ってきました。
名前はよく耳にしていましたし、すごく遠方にあるわけでもないのですが、行く機会がありませんでした。
市内を流れている霞川、その水源があるそうで、以前から是非見てみたいと思っていたのですが・・・
車では知らない道をなかなか走れない私です。
この日は助手席での〜んびりと。

このお寺の説明はHPにお任せしましょう・・・
天寧寺のHPはこちらです ↓
http://www.t-net.ne.jp/~tenneiji/index.htm

 黄葉.JPG

参道の入り口付近に、立派なケヤキがありました。
ケヤキには橙色に色づくものと、褐色がかった黄色になるものがありますが、これは後者。
武蔵野の秋らしい景色の一つです。

 六地蔵.JPG

総門から参道を眺めたところ。
黒地に白いアクセントがある門が美しい。
日向は暑いくらいの日でしたが、ここはヒンヤリとして緑の香りがしました。道には苔も生えています。いつも湿度が高いのでしょう。


立派な山門。左右に多聞天と増長天像があります。  

 山門.JPG

増長天に踏まれている邪鬼さん ( 思わず、さん付けになります 笑 )
お茶目です ?! こころなしか嬉しそうにも見えました。

          ひょうきん.JPG

山門の近くに、ちょっと珍しい感じの松がありました。
葉っぱが太くてしなやか。
五葉松でしょうか・・・

 松.JPG

山門をくぐると、目に飛び込んできた可愛らしいお地蔵さん♪
大きいのと小さいの。
お顔が殆んど消えていましたが、やさしい表情が感じられます。

 お地蔵様.JPG

小さな池とムラサキシキブのきれいな実。
『日々、旅♪』でもご紹介しましたが、こちらにも。
だって、とっても美しい光景だったのです☆

 ムラサキシキブ.JPG

小さな石のカエル君もいました。可愛らしいでしょ♪

          カエル君.JPG

山門の彩色や彫刻は、たいへん見応えがありました。

 装飾.JPG

 彫刻.JPG

法堂では何かの集まりがあり、人々が出入りしていましたので、見学は遠慮しました。
それでも、鐘楼を見たり、境内の植物などを観察していたら、あっという間に時間が過ぎていました。
ここからお墓を抜けると遊歩道があり、勝沼城址まで続いているそうです。いつかまた、歩いてみたいと思います。
もう道を覚えたので、一人でも大丈夫♪

家に着いてから気付きました・・・
一番の目的だった霞川の水源を見忘れたことを(>_<)
ムラサキシキブの咲いている、あの小さな池ではなく、法堂の裏手に「霞池」があるはず。
そこもまたいつか、しっかり見てきます !

 秋空.JPG

| 11:35 | ミニ旅 | comments(12) | trackbacks(0) |
紅葉 & ミニミニ・ハイク♪
JUGEMテーマ:自然風景

紅葉.JPG

昨日はお昼までの仕事でした。
風は少し冷たいけれど、お天気もいいし、どこに寄り道しようかな〜♪
ふと青梅駅の向こうを見ると、高い所に赤や黄色が見えました。
ああ、永山公園では紅葉が始まっているんだ !
さっそく見に行くことにしました。

以前から気になっていた「青梅丘陵ハイキングコース」も少しだけ歩いてみようかな・・・

雑木林.JPG

公園でモミジの紅葉を見てから、雑木林の中を上っていきます。

前にも来たことがある金比羅宮に着きました。
建物全体が薄い黄緑色。

金比羅宮.JPG

小高い山の上にある、小さな金比羅さま。
この先に道が続いていて、いつか行ってみたいと思っていました。

市街.JPG

ハイキングコースの初め。市街地が見下ろせます。
屋根が白く輝いてきれい☆
少し前まで、あの中にいたのだと思うと不思議な感じ。

東屋.JPG

すぐに第一休憩所がありました。
えっ、もう休憩するの ? (笑
まるでキノコのような東屋が楽しい。

眺望?.JPG

さらに進むとこんな景色に。
ずい分高い山に登ったように見えますが・・・
道も広く、よく整備された歩きやすいハイキングコースです。
風もいつの間にか止んで、すっかりポカポカに♪

こんにちは〜
途中、何人ものハイカーに出会いました。
この頃はストックを両手に持って歩いている方も多いですね。

すぐに第二休憩所もありました。
もう少し行きたいところですが、道が分かれていて迷います。
お布団も干してきたし・・・と、現実に戻り、引き返しました。
今回は様子を見るだけにとどめて、続きはまたのお楽しみに。

モミジ.JPG

鉄道公園まで戻り、さらに下りて公園へ。
もう一度、紅葉を楽しみながら、地元の方と少しおしゃべり☆
昨日、奥多摩まで行ってみたけれど、今年はちょっと冴えないな・・・
ここはなかなかきれいですよ、とのこと。
あら、よかった〜♪

モミジのお家に入ってみると、そこは細やかな影絵の世界。
たくさんの葉っぱの、一枚1枚が全部違う色。
自然の豊かさに心奪われました。

影絵.JPG

色づく木々とミニ旅、楽しい2時間でした♪

    黄葉.JPG



| 16:34 | ミニ旅 | comments(22) | trackbacks(0) |
キラキラ森で
JUGEMテーマ:おでかけ・散歩

雨上がりの週末、久しぶりに少し遠くの森に出かけました。
木々も道も、まだ濡れていました。
秋の光を反射して、森全体がキラキラ☆

   こみち.JPG


わ〜、小さな葉っぱもピカピカに輝いています♪
 
  葉.JPG


見上げれば、緑のステンドグラス☆
ハートがいっぱい。

  葉っぱ.JPG


地面には小さな無数の水玉が。
この頃よく目にするチヂミザサの花・・・まるでガラス細工のようです。

  キラキラ.JPG


野菊も終わり、森に咲いている大きな花は、このアザミくらい。
カラスウリのランプはたくさん灯っていましたが。

  アザミ.JPG


いつもなら、さらに奥へと進むのですが、ぬかるんでいるので引き返します。
いくつかの滑ったと思われる足跡がありました(笑
私も気をつけて帰りましょう・・・

   ススキ.JPG

ススキも、やっとふわふわになってきました♪
真っ白に輝いて風に揺れます。

            小路.JPG 

キラキラ森さん、さようなら。
また来ますね〜☆

[ おまけ ]

この日の朝、ベランダから見えた美しい雲。
ついこの間も見たばかりなのに。
空さん、ありがとう〜〜♪

  虹色.JPG


| 16:50 | のはら | comments(18) | trackbacks(0) |
☆ TACHIKAWA ☆
JUGEMテーマ:おでかけ・散歩

先月某日、立川へ行きました。
次女と久しぶりに待ち合わせ、立川シネマシティで、ジブリの映画『コクリコ坂から』を観るはずでした。
約束した時は1回目が10:15からということで、それなら2人とも都合が良いよね、ということで。
でも、前日、ネットで確認してみると上映時刻が夕方に変更になっていました。
今はお客さんの入り具合等で小刻みに変化するのかしら。

じぁ、お昼だけでも一緒に、ということになり、少し駅の周りを散歩。
以前にも歩いたことのある道。
モノレールが見えて、ちょっと近未来の街みたいでステキなのです。

静かなゴーという音と共にモノレールがやってきました。
銀色のボディにオレンジ色がカッコイイ☆
    
モノレールと空.JPG

しばらく歩いていると、反対側からもやってきました。

モノレール?.JPG

立川駅周辺は以前に比べ、かなり開発が進みました。
もう都心まで出なくても、大概の用は足ります。
昔は田舎っぽいところもたくさん残っていましたが・・・

       ビル16.JPG

ビルの間にある、これはオブジェ。
デジタルでモノクロな世界です。
冷たい街に、あたたかみを与えようとするかのように・・・
明るい原色の一団が。

オブジェ.JPG

この3倍ほどの民族衣装を着た人々が並んでいます。

オブジェ?.JPG

近くには、こんなオブジェも。
他にも、そこここに不思議なものが置かれ、単調な街並みに変化を与えています。

マンホールの蓋コレクションも一つ増えました。
コブシの並木の下に、コブシの絵柄が続いています。
とてもきれいな空色です☆

マンホール.JPG

また、聴こえてきました・・・静かなゴーッという響きが♪
多摩モノレールは、だいたい10分間隔くらいで運転されているようです。
いつも見ているばかりで・・・
いつか乗ってみたい多摩都市モノレール線♪

モノレール.JPG

毎月11日は鉄道写真同好会の日。 
(今日は2011年11月11日。11を線路に見立てると、たくさん並んでいますね ! )
詳しくは てくっぺさんのブログ 高橋さんちの写真記念館 をご覧ください♪


| 17:00 | 鉄写同好会 | comments(20) | trackbacks(0) |
| 1/2PAGES | >>