日々野原や空で見つけたものを綴ります
心の野原や空で見つけた本や音楽、絵などのことも・・・
蝶は空へ♪ ( by 空倶楽部 )
JUGEMテーマ:自然

夏の終わりの自然の様子を見に、六道山に行きました。
大きな木に何かチラチラ動くものが・・・
初めて見る蝶です。
たぶんアカボシゴマダラ ? 翅の下の方に赤い色が並んでいます。
蝶は空を悠々と、時に素早く向きを変えながら飛んでいきました。



 ( 8月28日 10:49  都立六道山公園にて )

蝶といえば、我が家のアゲハのサナギが土曜日に羽化しました☆
今夏も我が家のベランダにはアゲハが訪れ、柑橘類の木に卵を産んでいきました。
この子は、その中の羽化第1号☆
箱の中での飼育ではないので、どこでサナギになるか分かりません。
この子は何と網戸の端で。
10日程の間、開閉には気をつかいましたが、これで一安心。

     

ここはベランダの一番隅っこ。
できれば旅立ちを見たかったので、手を差し伸べるとスルスルと移動してくれました。
リビングからよく見えるプランターのお花にお引越し。



花につかまりながら、約2時間ほど旅立ちの準備です。
やがて、翅をしっかり広げて・・・
その翅は、ピンと張って力強さを秘めています。



2、3回、翅をゆっくり開閉したかと思うと、次の瞬間にはフワリと浮いて・・・
何か決意したかのように空に向かって旅立ちました。
姿を目で追いました、見えなくなるまで・・・

今頃どこにいるのかな〜
しばらくの間、つい思ってしまうでしょうね。

ベランダのアゲハが旅立つと、秋の足音が少しずつ聴こえてきます♪
ミズキの実もだいぶ熟してきました。



( 8月28日 10:58 都立六道山公園にて )


9のつく日は「空倶楽部」の日。
詳細についてはかず某さんchacha○さんのブログをご覧ください。

 
| 16:56 | あれこれ | comments(32) | trackbacks(0) |
少しだけ秋・・・
JUGEMテーマ:自然

昼間は残暑が厳しいけれど、朝夕には秋の気配が感じられるようになりました。
夜には蝉に混じって、秋の虫の声♪
今朝の空はとても高かった〜☆

街のあちらこちらに、タカサゴユリの清楚な姿が見られます。
公園にはガウラの白い花が満開。
涼やかに軽やかに・・・何気なく咲いている大好きな花。
    


秋には欠かせないコスモスも、ちらほら咲き始めています。
この花も軽やか♪
ふわ〜っとした葉っぱの様子もやさしげですね。
    


萩も咲き始めました。
こうしてみると、どの花も風に揺れるしなやかさを持っています。
夏の日差しに負けない強さは、もう必要の無い季節になってきたせいでしょうか。
     


暑さの中でも頑張って咲いていた夏の花。
そろそろ店じまいするところ ?
黄ばみ始めた葉っぱを見ると、お疲れ様と声をかけたくなりました。
    


小さな小さなピンクの花にも美味しい蜜があるらしい・・・
キツネノマゴの姿が、最近目立ってきました。
野原や林の下で、ひっそりと咲いています。
    


私は初めて見たのだけど、これはよく知られた蜘蛛かしら・・・
まるい蜘蛛の巣に、ジグザグの模様が入っています。
今、野原や林のあちらこちらで見かけます。
「ジグザグ模様の蜘蛛の巣」で検索したら、すぐヒットしました。
コガネグモさん !
    

自然界には不思議がいっぱい☆ あらためて思うこの頃です。


   

不思議といえば、ベランダの鉢に謎の植物が・・・
夏の初めに芽を出してからどんどん伸び、お互い同士で巻きついてしまうので支柱も立てました。
蔓性、葉は対生。よく見かけるような気もするのに・・・はっきり分かりません。
もしかするとスイカズラかなとも思うのですが、蒔いた覚えは全くなく・・・
お花が咲いたら分かるかな・・・気長に待ちます♪
   
| 17:02 | のはら | comments(12) | trackbacks(0) |
小さな夏の旅 ( by 空倶楽部 )
JUGEMテーマ:おでかけ・散歩

猛暑が続くある日
しばし静けさと涼を求めて・・・

     

枯山水の上には青空と白い雲



白い塀には桜の影がさやさやと



白い砂の上には青い影
光の影は白くキラキラと

日帰りで、京都のお寺に・・・
行けたらいいのですけれど

ここは青梅市、御岳渓谷です
8月9日、久しぶりに行ってきました

枯山水の庭園は「玉堂美術館」の中にあります
ここで空とお庭を眺めていると、だんだん涼しい心持ちになってきました


    

夏の渓谷
平日のせいか人影もまばら
私たちの他には 写生をしている人がふたり
大きな岩に登っている人がひとり
緑道を歩く人が数人いるばかり

川の音だけが聴こえてきます



釣り人もひとり
カヌーの練習をする人も少なく
お花も・・・
お目当てのお花があったのですが、まだ3分咲きといったところ
タマアジサイです

     

ガクアジサイに似ていますが
名前の由来は、その蕾の形から

     

こんなふう・・・これがほぐれるようにして、咲きます
タマアジサイを漢字で書くと「玉紫陽花」
今頃はもっとたくさん咲いているでしょうか

     

知る人ぞ知る「軍畑大橋」
いつもは吉野街道から行きますが 今回は旧青梅街道から
景色の違いも楽しめました

えっ、空倶楽部にしては空が少ないって?
ではおまけに追加です

     

8月11日 7:55   自宅ベランダにて

9のつく日は「空倶楽部」の日。
詳細についてはかず某さんchacha○さんのブログをご覧ください。


 
| 16:01 | そら | comments(26) | trackbacks(0) |
二宮神社
JUGEMテーマ:おでかけ・散歩

前回のお散歩の続きです。
東秋留駅を見た後、歩いて数分の所にある二宮神社に行ってみました。
 

立派な神社ですが、道路を挟んだ向かいにある「御手洗池 ( みたらしいけ ) 通称「お池」も素敵でした。
ここはどんな干天にも涸れたことが無いそうです。
澄み切った水の中を、たくさんの鯉が、それは元気良く泳ぎまわっていました。
様々な大きさ、色、模様・・・中には、人や猫の顔に見える鯉も !
        

あらっ? 池の中に人影が・・・笛を吹いているみたいですが・・・

   

「雨乞いの男」です。
頭に載っているのは、雲かしら??

   

説明書きがありました。
なるほど・・・もう21年も、ここで笛を吹いているんですね♪
    

池のそばの流れでは、ママたちと小さな女の子たちがチャプチャプと水遊び。
涼しそうでした〜☆
一方、神社では・・・
    

向かって左の狛犬さんです。
狛犬の種類は色々あるそうですが、これは手鞠を持っています。
このような狛犬さん、私は初めて見ました。

境内では、小学生の男の子が3人ほどでサッカーの練習。
ポール遊び禁止ではないみたい・・・大らかな神社です。
少年たちも、ちゃんと手加減 ( 足加減 ? ) して遊んでいました。
いい光景ですね。
子どもたちが楽しく生きていける世の中でありますように♪

さて、そろそろ帰ります。
と、目の前に鶏がトコトコ。
武田神社でも鶏に遭遇しましたが、神社に鶏はつきもの ?
なんてことは無いはず(笑
    

小さな東秋留駅付近の、小さなお散歩でした♪


| 17:00 | あれこれ | comments(14) | trackbacks(0) |
東秋留 ( ひがしあきる ) 駅
JUGEMテーマ:散歩

毎月11日は鉄道写真同好会の日。 
詳しくは てくっぺさんのブログ 高橋さんちの写真記念館 をご覧ください♪

今日は駅の写真だけです。
五日市線は本数が少ないためか、電車は通らなかったのでした。残念。

可愛らしい小さな駅、以前から一度訪れたいと思っていました。
てくっぺさんに「一見の価値ありですよ」との情報も頂いていたので、二宮神社に行ったついでに寄ってみました。
一見の価値あり・・・それはいったい何でしょうか?



小さな駅と聞いていたけれど、思いのほかきれいで立派でした。



夏の駅といえば、カンナのお花☆
と、思っているのは私だけ ?
思い出の中の夏休みの駅には、必ず大きなカンナが咲いていました。
黄色ではなくて、赤い色のですが・・・
でも、カンナがあることだけでも嬉しい私です♪



何となく眠そうな夏の駅。



この駅は、ちょっと珍しいんです。よく見ると分かると思いますが、踏み切りと踏み切りの間に駅があります。
でも「一見の価値」はこれではありません・・・

それは、このエレベーター☆

       

たった階段6段分です。
スロープではなくてエレベーターにしたのは、もちろん理由があるのでしょうね。
小さな駅なので、スロープを作るにはスペースが無いのかもしれません。あまり急な坂だと危ないし。

段差がどんなに小さくても、移動に支障をきたす方々がいらっしゃいます。日々、可愛いエレベーターが役に立っていることを願います☆

| 16:36 | 鉄写同好会 | comments(26) | trackbacks(0) |
| 1/2PAGES | >>