日々野原や空で見つけたものを綴ります
心の野原や空で見つけた本や音楽、絵などのことも・・・
白い妖精
          080329_1347~001.jpg

3月も残すところあと僅か。
早く行かないと散ってしまう・・・
私にとってのお花見といえば、桜より先にこのお花。ハクモクレンです。

鎌倉街道跡のある公園に何本かあるのですが、かなりの大木に育っています。遠くから見ると、まるで白い雲がたなびいているよう。
その下に立てば、白い丸天井の教会か宮殿の広間にいるかのようです。

あたり一面には芳香も漂っています。この香りは野菜や果物も感じさせる独特のもの。タイサンボクの香りにも似ているような・・・。

この公園には立派な枝垂桜もあり、それらを見ている人はいるのですが、ハクモクレンの下まで来る人は殆どいません。独り占めしていいのかしら。私一人では勿体ないくらい綺麗なのに。

花は高い枝先に集中していますが、手の届くところにも少し咲いていて、よく観ることができます。
すーっと冷たいような花びらの質感も、半分閉じているような形も清楚です。
ところが、散っている花びらを手に取れば、ぽったりとした厚みがあり、暖かさを感じさせるクリーム色が入っているのが不思議。

けれども、見上げれば、やはり軽やかで透き通ったような白い花・・・春の風にふわりと飛んだ妖精のように見えました。

JUGEMテーマ:自然

| 15:55 | のはら | comments(10) | trackbacks(0) |
吉野梅郷へ
          080325_1056~001.jpg

各地での桜開花のニュースに心弾むこの頃ですが、ここ青梅では、梅がやっと見頃となりました。当地へ引っ越してきて以来、ずっと訪れようと思いつつも果たせないままでしたが、満開との便りを聞き、昨日行ってきました。

          080325_1051~001.jpg

今まで観光パンフレットなどの写真で、その景色を目にし綺麗だと思ってはいましたが、実際に訪れてみると想像をはるかに超えた美しい風景が広がっていました。これらは「梅の公園」からの眺めです。山中が様々な種類の梅で覆われています。どこに目をやっても梅、梅、梅・・・・・・約1500本あるそうです。
公園のまわりにも数多くの梅林があり、吉野梅郷一帯では総数25000本。まさに梅の郷です。

          080325_1048~001.jpg

ここには何種類の梅があるのでしょう。色も形も様々で、それぞれに美しく名前も優雅で素敵です。
その中で、私が特に心惹かれたのは、この「月影」。一重の白い梅ですが、真っ白ではなくて薄く、本当にごく淡く緑がかっていました。

          080325_1157~001.jpg

梅を観た後、公園内のお店で軽く昼食を取りました。味噌おでんや甘酒、お団子などを一緒に行った娘と半分こ。お客さんは皆、周りの梅を観ながらニコニコ顔。外でいただくと何でも美味しいですね。私たちの隣には大きなワンちゃんも座っていました。
公園を出て、個人の梅園へ・・・この時期、ご自宅の庭を開放されているのです。中でもぜひ見たいと思っていたのがこの「鎌倉の梅」

080325_1155~001_001.jpgこれは旧鎌倉街道の傍らにある樹齢約400年といわれる古木です。幹には洞ができ、苔むしています。添え木で支えられたその姿は少し痛々しくも見えます。けれども、可憐な白い花を咲かせていました。
生きている限り花咲こうという健気さ・・・思わず、ごつごつした幹をそっと撫でてしまいました。また、ご挨拶に伺いますね!

梅だけでなく、ミツマタの良い香りも漂う細い道を、のんびり歩いて戻りました。

          080325_1043~001.jpg

JUGEMテーマ:自然


| 16:14 | のはら | comments(10) | trackbacks(0) |
明日も・・・♪
           080321_1709~001.jpg

一昨日の夕方、ベランダに出てみると不思議な空が広がっていました。
1時間ほど前には、空一面が白く厚い雲に覆われていました。その雲をまるでかき混ぜたかのよう。フンワリしているのに、こってりとした・・・そう、ソフトクリームのような質感でした。
夕暮れの青い色も加わって、神秘的な感じさえしました。

080306_1416~001_001.jpg080322_1738~001_001.jpg080323_1417~001_001.jpg

向かって左から、数日前の昼ごろ、昨日の夕方、今日の3時頃の空模様。
時に空は、こんなユーモラスな雲を出現させて、クスッと笑わせてくれます。
オレンジ色に輝いて、うつとりさせてくれたり、羊を放牧したり・・・

今、羊たちは何処かに行ってしまい、薄い灰色の幕が引かれました。
また明日の「空劇場」を楽しみに待ちたいと思います。

JUGEMテーマ:自然

| 16:33 | そら | comments(6) | trackbacks(0) |
春分の日に
080319_1541~001_001.jpg昨日の午後から降りだした雨
今日も降り続いています 
ここ数日の暖かさで 野原だけでなく ベランダの植物も次々と開花しました
混み合っている枝や茎を切って活けました
ゼラニウム2種 ローズマリー フレンチラベンダーです
紫系のお花たち


080319_1547~001_001.jpg少し前まで蕾すら無いように見えたのに あっという間に開いたフリージア
芽が出て 膨らんで 花が咲いて ジャンケンポン♪
まるで こんな童歌のような速さです
香りは黄色い方が甘くて 白いのは少しスパイシー
小さな黄緑の蕾から開いた花まで 小さい順に並んでいて 音楽が聞こえてくるようです
フリージアブラザーズ&シスターズ♪


080319_1556~001_001.jpg小さすぎて水に挿せないニオイスミレや 枯れ始めて摘み取ったお花は 小皿に置いて楽しみます
ガラス製の貝殻の上で 花びらはだんだん小さくなっていきます でも香りは消えません
最後には 植木鉢に返します
やがて土になり また花の姿となって いつの日かきっと会えるでしょう 


| 16:54 | のはら | comments(12) | trackbacks(0) |
咲きました♪
080315_1243~001_001.jpgこの週末は暖かく、春を通り越して初夏になったかのよう・・・突然身軽になった感じで忙しく、楽しく、あれやこれやと過ごしました。
ベランダの植物の手入れなどをしていると、暑いくらいで半袖姿!
用事を済ませた帰り道、近くを通りかかったので、河津桜の様子を見に・・・

遠くからでも、特有の濃いピンク色がはっきりと。知らない人が見たら一体何が起こっているのかと思うでしょう。南伊豆では河津桜まつりも終了したそうですが、ここはこれからが満開です。

080315_1247~002_001.jpgさらに近づくとこんな感じのお花です。高貴な姫というよりは、愛らしい町娘という風情でしょうか。
いろいろな角度から見たり、ケータイで写していると、足を止め、あらためて桜を観ていく人が何人も。
「アハハ、僕も写していこう」なんて言いながら撮っていく方も。別に宣言しなくてもいいと思うのですが、お花を写すのが何となく照れくさいのでしょうか。

こういうことは他の草花などでも時々ありますが、お客さんを呼び込むという意味で、私は桜のサクラ役?

080315_1247~001_002.jpgもっと近くで見ると、花びらは意外に白っぽい。遠くから塊りとして眺めた時は、かなり濃い色ですが、近づくにつれて薄くなっていきます。
こうしてみると、親しみやすい町娘が清楚なお姫様に大変身。どちらも、それぞれ良いのですけれど。
この公園内には白梅のコーナーもありますが、こちらはまだ3分咲きくらいでしょうか。

山茶花はまだ咲き続けていますが、椿も咲き始めました。大きな山桜はスッキリとした枝だけを空に伸ばしています。きっと蕾は膨らみ始めているはずですが、あまりに高い所にあるので見えないのかもしれません。

先日、書留を配達しに来た郵便屋さんは用件が済むと「切手は必要ありませんか?」
「えっ?・・・」
「80円切手10枚と50円切手4枚、1000円のセットですが、いかがですか。」
見ると、色々な種類のお花や、イルカなどが描かれた美しい切手ばかり集めてあります。
思わず「わー、きれい! それ戴きます。」即決です(笑)

あとで一枚ずつよく見ると、河津桜の切手もありました。
民営化されて、今までよりも営業努力をしているのかしら。

JUGEMテーマ:自然

| 15:22 | のはら | comments(12) | trackbacks(0) |
| 1/2PAGES | >>